小学部
10月8日の高学年グループのクラブでの様子を紹介します。
今回のクラブでは、新居浜で10月といえばお祭り、ということでお祭り遊びをしました。
まずは「むらまつり」の歌で手遊びをしました。みんな笑顔で先生や友達とタッチしたり手をつないだりしました。
そして、学校オリジナルの太鼓台の登場です。新居浜の祭りでよく聞かれる「ちょおうさじゃ」という曲が流れる中、太鼓台を引っ張りました。太鼓や鈴を鳴らすグループもいて盛り上がりました。
最後には太鼓台と一緒に記念写真を撮りました。
高学年のみんなで小さいお祭り体験をして、楽しく地域の伝統行事に触れることができました。
中学部
中学部1年生で、マイントピア別子に行ってきました。
トロッコ列車に乗って坑道へ。天気が良く、とても気持ちよかったです。
青い空に、川のせせらぎなど窓から見える景色は最高でした。
到着後は、鉱山観光へ。
坑道の中では、別子銅山を掘っている様子が再現された展示やジオラマを見たり、採掘の模擬体験等をしたりして別子銅山について学びました。
家庭から持参した昼食を食べ、家族にお土産を買って帰りました。
次回の校外学習は3学期の予定です。次はどこに行くか楽しみですね♪
高等部
宿泊学習2日目。
起きてすぐテレビをチェック!台風の画面をじっと見つめていました。
食事を終えて道後温泉へ!外観も綺麗にリニューアルされていて、ふだんは見かけない提灯もありました。
お店が開く前に、事前学習で決めたチェックポイントで写真撮影。
お店が開いたのでお買い物中。何がいいかな~?
最後に人力車に乗車!朝から小雨でしたが、この時は止んでくれました。乗車時は少し力が入っていたものの、徐々に力も抜けていました。3人とも無事乗れてよかったです!
最後に道後友輪荘で昼食を済ませ、スクールバスで帰校。ほぼ予定通りの行程を無事に終了しました♪
この二日間で様々な経験を積んだ3人です。今後に生かしながら学校生活を送っていきたいと思います。
高等部
10月3・4日と、松山方面へ宿泊学習に行きました。体調も万全で事前学習もばっちり!準備が整いました。
出発式の様子。大勢の関係者がお見送りに来てくれました♪
道後友輪荘に到着しておいしい昼食を食べた後は、松山城へ!ロープーウェイの揺れにびっくりする生徒もいましたが、落ち着いてくるとみんな遠くの景色を眺めている様子でした。
長者ヶ平(ちょうじゃがなる)に到着後、スロープを登って松山城が見える位置まで移動!途中小雨が降ったので車椅子用のポンチョを着ました。これもいい思い出ですね。
松山城のあとは、堀之内にあるNHK松山放送局へ。お天気カメラを動かしたり、クロマキー写真を作ってもらったり。天気予報の体験もさせていただきました!表情がベテランの雰囲気ですね♪
最後に、隣にある愛媛県美術館で「バンクシー展」を鑑賞。事前に学習した絵なども飾られていて、興味深そうにじっと見つめる生徒もいました。
この後は市内電車に乗って道後友輪荘へ。途中疲れが見られる生徒もいましたが、無事1日目が終わりました。
高等部
高等部修学旅行も3日目を迎えると、みんな少々お疲れ気味。
お世話になった宿泊所の皆さんに、お礼の気持ちを伝え、出発。
最終日はゆっくり、新居浜への帰路を進みながら、途中、淡路島のホテルで昼食の予定。
青い海が目の前に広がる、『グランドニッコー淡路』。
ふかふかのじゅうたんの廊下を進むと、昼食会場を準備してくれていました。
色とりどりの料理が、順番に運ばれてきます。
どれも、見て美しく食べておいしい!
自然と「うゎー!」「おいしいー!」と声が出てしましました。
料理を運んでくださる方々が、笑顔で見守ってくださり、温かい気持で食事をすることができました。
お腹いっぱいになり、みんなが待ってくれている新居浜へ!
みんな自然と笑顔になっていました。
たくさんの人と出会い、見て・聞いて・体験して。学びを深めることができました。
忘れられない思い出となりましたね。
高等部
修学旅行2日目は、みんなが楽しみに楽しみにしていた『USJ』でアトラクション体験!
体験してみたかった、アトラクション目指して、移動しました。
見たことない、楽しい世界が広がる園内を、目をきらきら輝かせながら進みました。
楽しい!びっくり!どきどき!いろいろな気持ちが芽生えた、アトラクション。
ジャングルのようなレストランで昼食を食べました。
ショー鑑賞では、目の前に現れたハリネズミの着ぐるみに「きゃー!」
暑さも忘れて楽しみました。
宿泊先に帰り、興奮冷めやらぬ中、家族風呂で汗を流し、ぐっすりと眠りにつきました。
高等部
高等部3年生の5名が、大阪方面へ修学旅行へ行ってきました。
1学期から、事前学習を重ねました。期待感を膨らませいざ出発!
残暑厳しい中でしたが、みんな元気に過ごせました。
1日目のメインイベント!『海遊館』見学!
みんなで作成した、コツメカワウソの帽子をかぶり、迷子防止。
たくさんの人で賑わう水槽の前で、目を輝かせながら魚を観察しました。
見てみたかった魚もそれぞれ観察することができて、大満足の表情でした。
宿泊は『アミティ舞洲』。優しくてユーモアあふれるフロント担当の方に挨拶をして、2泊3日の宿泊生活が始まりました。
おいしい御飯、広々とした家族風呂。ゆったりと過ごせるお部屋で1日の疲れを癒しました。
中学部
10月と言えば・・・ハロウィン!
そこで、1年生はハロウィンをテーマにして外国語学習をしました。
まず初めに、ハロウィンについて知るために動画を視聴しました。
その後、「ghost」「jack-o-lantern」などハロウィンに関する英単語に親しみました。
アルファベットを「HALLOWEEN」と並べる活動もしました。
後半の制作活動では、ハロウィンの象徴であるお菓子を作りました。
「chocolate」
茶色く色を付けた段ボールを貼りました。
「cookie」
台紙に貼り付ける折り紙をちぎりました。
「candy」
包装紙に見立てたカラーセロハンを切りました。
続きはまた次回!
ハロウィン当日に向けて今後も少しずつ活動していきます!
小学部
絵本「ぐるぐるせんたく」にちなんだお話遊びをしました。
「ぐるぐるせんたく」の絵本は、靴下や帽子をぽいっと洗濯機に入れたり、ぐるぐると洗濯機が回ったりする絵や音がおもしろいお話です。読み聞かせでは、笑い声も生じながら集中して聞く児童の様子が見られます。
洋服にペンやスタンプで豪快にぐるぐる!汚れを付けたよ。
スイッチを押すと、ぐるぐるぐるっと水や泡に見立てたスポンジ等が回ります。じっと見つめて何度もスイッチを押しました。
洗濯物を掴んでぎゅっと引いて、上手に取りました!
エアベッドや水袋のプールに入って洗濯物になった気持ちを体験。教師と一緒に体を揺らしてジャブジャブ洗われたり、ガタガタガタッと乾燥されたりしました。
洗濯にちなんだ音や動作で友達や先生と楽しく遊ぶことができました。
中学部
こんにちは、中学部です!
中学部では、
・フラワーアレンジメントの制作を通じて地域の人と触れ合い、互いの理解を深める。
・家庭に持ち帰り、飾って楽しむことを目標に、自分らしく表現し仕上げる。
これらを目標に、新居浜市口屋跡記念公民館のフラワーアレンジメント講師の先生方をお迎えし、地域交流を行いました。
今回アレンジメントに使う花は、なんと7種類!
キャンドルの炎のような形がかわいいストロベリーキャンドル、オレンジやピンクの華やかな色のガーベラやミニバラ、元気な黄色の大きなヒマワリ・・・
次々に配られるたくさんの花に、みんなは目が釘付けです。
講師の先生方からポイントを教えていただきながら、はさみで茎を切ったり、花をオアシスに挿したりして、オリジナルのフラワーアレンジメントの完成です!
講師の先生から「素敵にできたね!」「ハロウィンのイメージだね!」などたくさん感想をいただき、
みんなとてもうれしそうでした。
3年生には「去年より上達しているね!」とのお言葉も。
出来上がった花を持ち帰って、家族に見てもらうのも楽しみですね。
口屋跡公民館の皆さん、お忙しい中ありがとうございました。