1・2年生 宮西小学校散歩(小学部)
2023年6月28日 07時30分小学部1・2年生は、遊びの時間に近隣の宮西小学校へ散歩に行ってきました。
宮西小学校の大きなグラウンドには、ブランコや滑り台など遊具がたくさん。
お気に入りの遊具を見付けると、先生と一緒に揺れたり滑ったり、笑顔で繰り返し遊びました。
地面に咲く花を見付けて触ってみたり、
友達とお話ししながら仲良く遊んだり、
自然に触れながら、校内ではできない体験ができました。また行きたいですね!
ようこそ! 川西分校のホームページへ
小学部1・2年生は、遊びの時間に近隣の宮西小学校へ散歩に行ってきました。
宮西小学校の大きなグラウンドには、ブランコや滑り台など遊具がたくさん。
お気に入りの遊具を見付けると、先生と一緒に揺れたり滑ったり、笑顔で繰り返し遊びました。
地面に咲く花を見付けて触ってみたり、
友達とお話ししながら仲良く遊んだり、
自然に触れながら、校内ではできない体験ができました。また行きたいですね!
6月19日(月)~30日(金)に前期現場実習を行っています。
今回の実習には、高等部3年生3名、2年生4名が参加してします。事前学習では、各学級で目標などを確認しました。全体では、それぞれの実習先や実習中の目標などをみんなの前で発表しました。
それぞれの実習先で入浴、食事、余暇活動等を体験し、自分に合った進路先を考えていきます。
普段の生活と違う環境でしたが、それぞれが楽しみを見つけながら実習に取り組んでいました。
今年度、初めてのプール学習に行ってきました。
水に入る前に、簡単に体操をした後、先生と一緒に安全に気を付けてゆっくりと入水しました。
ぷかぷかと浮かんで水に親しんだり、
浮き輪を使って、足をバタバタしながら進んだり、
浮島に乗って移動したり、
それぞれの方法でプール学習を楽しみました。
昨年度よりも、落ち着いて入水し、水中で体を活発に動かすなど、
少しずつ慣れた様子が見られました。
次のプール学習は、2学期です!お楽しみに!
6月6日~19日まで、第1回自立活動週間でした。自立活動週間では、一人一人の目標(「上体を立てた座位になり、数秒間保持する。」、「ブロック座位で、自分で姿勢を保持する時間を延ばす。」、「20㎝程度間隔を空けたブロックの上を前向きや横向きで歩く。」等)について重点的に取り組みました。
併せて、「自立活動について~事例検討~」、「腹・胸・背の静的弛緩誘導法」、「食事・排せつ・呼吸等に関する静的弛緩誘導法」の三つのテーマに分かれ、教員研修を行いました。
一人一人の目標が着実に達成されるよう、研修で学んだことを生かしながら、実態に合わせた支援を心掛けていきます。
小学部では、運動遊びの時間に、「仲間づくりゲーム」「紙飛行機アキュラシー」という単元を行っています。
「仲間づくりゲーム」では、代表の児童が選んだ動物の文字数と同じ数のグループを作ります。
「ライオン、4人組を作ってね。」教室を自由に移動しながら、友達に近付いたり、手を伸ばしてタッチしたりしながら友達を見付けました。
アキュラシーは、ディスクコントロールの正確さを競う種目で、障害者スポーツ大会の競技にもなっています。本来は、フライングディスクを使用しますが、川西分校では、紙飛行機にアレンジ!紙飛行機を飛ばして、ゴールを通過した数をチームで競っています。
引っ張る、押すなど、その子の得意な動きで発射台から紙飛行機を飛ばすことができました。
ゴールを通過すると、笑顔になったり、拍手が起きたりと、楽しく活動できています。
15日の西高祭では、今年度も「川西分校作品展」が開催されました。
会場は、西高の第一教棟2階の被服教室でした。
今年は、西高の被服・手芸部の作品展示も同じ会場で行われました。
当日は、西高の生徒や先生だけでなく、西高生の保護者など多くの方々に、分校の児童生徒の作品を見ていただけました。多くの方が来場し、とても盛り上がっていた西高祭でした。分校の児童生徒は、いつもたくさんのエネルギーを西高との交流でもらっています。これからも川西分校と西高との交流を重ね、素敵な未来を創っていきましょう。
中学部・高等部と同日に、交通安全教室を行いました。
信号機のある横断歩道では、すぐに渡り始めるのではなく、まずは信号の色を確認します。そして、車が来ていないか左右の安全確認もしっかり行います。
そして、横断歩道では、手をしっかり上げて渡ります。
一つしかない自分たちの命を守るため、約束やルールを守って交通安全に努めていきましょう。
第3回PTA理事会を開催しました。
今回は、先日行われた運動会のPTA競技の反省や来月実施予定の施設見学、2学期のPTA行事について話合いをしました。
理事の皆さん、貴重なご意見をありがとうございました。
コロナ前は、全校で「綱引き」をしていましたが、今年度は、午前中は小学部、午後は中学部・高等部で分散開催となり、PTA競技では「バドミントンラケットでぼよんぼよん風船リレー」を実施しました。
家族の皆さんの大活躍する姿に、見ている子どもたちも先生たちも応援に熱が入ります。
バドミントンラケットからはみ出る大きさの『ぼよんぼよん』とはねる風船を運び、高く突いて飛ばすのは、とても大変そうでしたが、見せ場も作ってくださり、大歓声や笑い声に包まれ、にぎやかに競技が行われました。
参加してくださった皆さん、ありがとうございました。
応援をしてくださった皆さんもありがとうございました。
理事さんはじめ運動会担当の「一人一役」の保護者の方、準備・運営ありがとうございました。
これからもPTA活動への御協力をお願いいたします。
6月15日(木)に交通安全教室を開催しました。
中・高等部の生徒は、学校近くの信号のある交差点まで出掛けて実地研修を行う予定でしたが、今回は雨天のため、多目的室での研修となりました。
まず、横断歩道の渡り方のお話では、簡単なクイズがあり、生徒それぞれが「〇」や「×」で回答し、みんなで簡単な交通ルールを勉強しました。
そして、実際に信号を見て、横断歩道を渡るときはしっかり手を上げることを確認しました。
警察署の方に教えていただいた約束を守って、上手に横断歩道を渡ることができるようになりました。
最後に、パトカーの前で記念撮影です。
大切な命を守るため、これからも交通ルールをしっかり守っていきましょう。
川西分校と同じ敷地内の、新居浜西高等学校の「西高祭」が開催されました!!
朝から中庭には、模擬店のテントが立てられ、賑やかな看板が!
分校のみんなは、ワクワク。朝の会では、西高の方向を指さし「行くよ!」と高まる期待感!
まずは、西高の皆さんのステージ発表を、Face Timeでつなぎ、校内で視聴しました。
合唱部の歌声「最高!」
透き通る歌声、繊細なピアノ伴奏。優しくも力強い歌声に魅了され、曲に合わせて指揮をする人、一緒に口ずさむ人、体でリズムを表現する人・・・素敵な一瞬を共有することができました。
演劇部の発表「楽しかった!!」
ドキドキするお話の展開に、みんな釘付け。主人公が思いを伝えられて良かったと、みんなでほっとしました。日々の発声練習の賜物。聞き取りやすいせりふ回しに驚きました。
ダンス部の発表「素敵!!」
大人っぽくて、可愛い道化師の衣装をまとった西高生のみなさんの群舞。圧巻でした。
ここで、分校行事のため、視聴が終了。
吹奏楽部の演奏が・・・残念なことに鑑賞できませんでした。楽しみにしていたのに、残念。
来年こそ、重厚で華やかな音を楽しませてください!!
西高生の密な青春の一瞬を、体感し共有させていただいた、貴重な時間でした。
ありがとうございました。
午後からの展示・販売では、自由に見学しました。
西高生の皆さんが「こんにちは」と気持ちの良い挨拶の言葉を掛けてくれるのが、うれしかったです。
「写真撮りますよ!」と気持ちよく、たくさん撮影してくれたことが、うれしかったです。
化学部の皆さんは、終了時間も過ぎていたのに、もう一度実験を見せてくれました。驚きびっくり!その技と優しさがうれしかったです。
楽しい時間をありがとうございました。