令和7年度 川西分校日記

救命救急講習会

2025年4月28日 18時40分
お知らせ

新居浜北消防署の救急隊の方をお招きし、胸骨圧迫とAEDを用いた救命救急講習会を実施しました。

これから始まるプール学習に向けて必要な救命救急を学び、万が一のときに迅速で冷静な対応ができるよう、教職員全員で参加しました。

IMG_0166  ⅡIMGP2658

胸骨圧迫のポイントである、胸の真ん中を約5~6㎝沈む深さで、1分間100~120回押すこと、心臓を圧迫した後は戻しポンプ機能を働かせることを意識して練習しました。

AEDのパットは、心臓を挟むように張り、体が濡れているときには水分をふき取ってから使用します。近年普及されている、オートショック機能のAEDも使用しました。

 IMG_0186  ⅡIMG_7140  Ⅱ  Ⅱ

今後も定期的に講習会を実施し、もしものときに迅速に行動できるようにします。

新居浜北消防署の皆さん、お忙しい中ご指導いただきありがとうございました。