お祭り見学(中学部)
2025年10月19日 12時00分こんにちは、中学部です!
中学部では、10月17日(金)に一宮神社へお祭り見学に行きました。
スッキリした秋晴れの中、いざ出発!
ひなたは日差しが出て少し暑かったですが、吹き抜ける風が気持ちいい!
「もう秋がすぐそこに来ているね。」と口々に話しながら歩きました。
屋台が出ているかなと中央公園まで行ってみましたが、残念ながら少ししか出ていなくて、そのまま一休みすることにしました。
公園内にある大きな噴水の音を聞いたり、屋台が準備している様子を見たり・・・。
そうこうしているうちに、太鼓の音がだんだん近づいてくる気配が。
「じゃあ、行こう!」と一宮神社に向けて歩き出しました。
神社の入口は、普段の日とは思えないぐらいの人だかり。
お祭りの雰囲気を体中で感じながら、いい場所でスタンバイ!
「太鼓台、早く来ないかな・・・」
「来た!!」
至近距離で見た太鼓台はとても大きく、打ち鳴らされる太鼓の音はお腹に響きます。
ゆらゆら揺れる房、木漏れ日に反射する金色の龍。
こんなに近くで太鼓台を見る機会がないので、みんなその迫力に圧倒されていました。
最後に、近くで止まってくれた太鼓台と写真撮影!
今年もお祭りを満喫した中学部でした。また来年!