再調理勉強会(教職員研修)
2025年7月29日 08時30分今年度の再調理勉強会は、午前と午後の2グループに分かれて実施しました。
午前は、「ごはん」と「唐揚げ」を再調理しました。
最初に再調理の基本について資料を見ながら学び、その後、衛生面や手順等に気を付けながら刻み食とペースト食の再調理をしました。
完成後は、お互いのグループの完成品を試食し、同じメニューでもフードプロセッサーをかける時間や水分量の違いで、固さや味が異なることを実際に感じ取ることができました。
午後は、修学旅行等での食事のメニューを想定して「カレーライス」と「エビフライ」の再調理を行いました。
作業スペースや道具が限られている中で再調理をすることを考えながら行うことができました。
2学期以降、修学旅行等の行事で生かしていきたいと思います。