吹き流し絵(中学部)
2024年12月16日 07時30分中学部では、美術の時間に『吹き流し絵』に取り組みました。
『吹き流し絵』とは、絵の具を薄めて紙の上にのせ、ストローなどで息を吹きかけて模様を描く絵画描法のことです。
中学部ではストローの代わりに、ブロワーやドライヤーなど風の力で絵の具を吹き飛ばすことにしました。
風の威力で絵の具がどんどん吹き飛ばされ、いろいろな模様ができておもしろい!
絵の具同士が混ざり合って、違う色になっていく様子にも注目しました。
「ドライヤーの先に筒を付けたら、風がもっと強くなるよ!」
ブロワーやドライヤー以外にも、風船やボールの空気入れなどいろいろな道具を試してみました。
そのあと、制作した吹き流し絵を下地にして年賀カード作りをしました。
来年は巳年。へびのイラストを選んで、スタンプやステンシルで描きました。
味わいのある、かわいい年賀カードの出来上がり!
2学期もたくさんの制作をしましたね。
次はどんな作品を作るのかな?
3学期も美術を楽しみましょうね!